テレワークながの基礎編はどんなことを学んでいるの?
7月からスタートし、セミナー受講者は延べ150人となっています。
投稿日:2017.11.02
現在CREEKSが運営を受託している「テレワークながの」では、県内4箇所にあるコワーキングスペースを利用して(長野・上田・富士見・伊那)スキルアップセミナーを開催しています。7月からスタートし、セミナー受講者は延べ150人となっています。
予想以上にお申し込みをたくさんいただき、最近注目されている「テレワーク」という場所や時間にとらわれない新しい働き方に対して、とても関心が高いことがうかがえます。
今回はWEBコース、ITシステムコース、建築CADコースの三つのコース(基礎編)で実際にどんなことをしているか紹介していきたいと思います!
テレワークながのとは?
長野県では「働き方革命」の一環としてテレワーカーの育成に力を入れています。
「テレワークながの」は、長野県が取り組む県内におけるテレワークの普及を目的にしたIT活用による新しい働き方普及事業です。現在はテレワーカーとしてのスキルを身につけるスキルアップセミナーを開催しています。
テレワークとしての仕事の需要が高い、webサイト構築、社内ITシステム構築、建築設計CADをそれぞれ基礎・中級・応用編の三つのレベルで構成しています。
スキルアップセミナーを通して、テレワーカーになるための準備として必要な知識を身につけていただければと思います。
WEBコース【基礎編】
webコースでは、HTMLやJavascriptの基礎を学習しています。
奥の深い世界なのですが、実際にJavascriptのソースコードを書いてデジタル時計を画面上に表示させ、Javascriptがどんな働きをするものかを確認しました。一つコードが違うだけで正しく画面上に出てこないなど、苦戦した方も多かったようです。
また最近企業サイトで多く使用されているWordPressを、XAMPP(インストーラを実行するだけで、Windows、LinuxやMacのクロスプラットフォームにApache、MySQL、PHP、Perlの環境をインストールすることができるアプリケーション)の環境にセットアップし、WordPressでどんなことができるか確認しました。投稿欄、メディアへの写真の追加方法など基本的な動きを学ぶことができました。
実際、お知らせ欄の更新をして欲しい企業は多いのではないでしょうか?
企業側だとやはり一度触ったことがあって、使い方がわかる人に仕事を頼みたいと思います。
そういった意図もあって今回授業で取り扱いました。
ITシステムコース【基礎編】
ITシステムコースでは、エクセルを活用して情報加工、分析ができるように学習しています。基本的な関数を学びながら、四則演算・絶対参照・統計関数・ピポットテーブルを使い、効率よく業務をこなす方法や誰が見ても見やすい表の作り方を学びました。
さらに、プレゼンで印象に残りやすいグラフ作成も学んでいます。
講師からは「いかに見やすいのかが大切です!」と説明がありました。
プレゼン用の資料は、グラフ内の見せたい数字の大きさや、グラフの棒の太さを工夫することで印象に残りやすくなるとのことです。
建築cadコース【基礎編】
建築CADコースは、建築設計に興味のある初心者の方も多く受講されています。
初めてのJw−cadでの作図は、最初慣れない様子もありましたが、セミナーの回が進むごとにできることが増え、楽しんでいるようでした。
線に長さを設定して書いてみたり、線のコーナーを面取りしてみたりと実際に操作をしながらの授業です。
木造住宅の一階平面図を作図する授業もありました。
平面図の最初の作図は、基準線。
平面図の各部の線のほとんどは、ここで書く線を基準として書かれます。
教科書を読むことも大切ですが、まずは手を動かしてJw−cadの使い方に慣れることが上達の近道です。
今後の展開
今後は、各地域で中級編・応用編と授業が進んでいきます。
受講者の方々には、セミナーを通して自分の武器となるスキルを身につけていただき、セミナー終了後は「テレワークながの」が企業とのマッチングを行います。
そこで現在企業向けに、テレワークを活用したアウトソーシングの提案を行なっています。
概要としては、WEB、IT、建築CADに関する作業について、数名で体制を組んで作業を請け負うことができます。また、「テレワークながの」には、デザイナーやライター等、様々なスキルを持っている方も参加しているため、上記以外の内容でもご相談いただけます。
また、チーム制やポイントでのプロの参画により、テレワークの仕事に対する品質と納期へのリスクを軽減することが可能です。
さらに、企業にとってどのようにテレワーカーを活用できるかやテレワーク導入への疑問なども承っています。
こちら→telework-n@creeks-coworking.com
ご相談お待ちしております。